SSブログ
施工その後(アフター) ブログトップ

日本庭園と茶庭 その2 [施工その後(アフター)]



こんにちは。千葉県東金市でエクステリアやガーデンの提案をしております、
株式会社ダイカワのブログ担当・藤田です。

日本庭園と茶庭のお話の続き、現在のお庭の様子をご紹介します。
この日はお客様からご連絡を頂き、古くなった垣根の交換にうかがいました。

茶庭1.JPG

その際に「お庭がいい雰囲気になった」とのお話を頂いたので、
中を拝見させてもらいました[グッド(上向き矢印)]

茶庭2.JPG
中門の飾り石。

茶庭4.JPG
飛石。こちらも苔が出てきています。

茶庭3-2.JPG
つくばいの様子。
前回も少し触れましたが、露地は禅宗に重きをおく茶人たちによって
広がった茶庭の様式で、植栽は花や実の目立たない常緑の広葉樹や針葉樹の
松などで山里の自然な趣きを持たせ、飛石と手水鉢(つくばい)で庭の骨格をつくり、
照明として必要な石灯籠も、新しいものよりは既存のものが好まれます。

茶庭3.JPG

茶庭5.JPG
露地にはもともとは雨露のかかる、屋根や覆いのない場所の意味がありますが、
仏教用語では煩悩や束縛を脱却した境地を意味します。
世俗の塵埃を離れ、清浄で無垢の境地に至ることを理想とした茶の湯と、
その実践の場所である茶室へ続く路地には、通路という機能だけに留まらず
その境地を目指す精神(こころ)を準備をする場所なのです。

茶庭6.JPG
自然の厳しさや荒々しさを感じる中で悟りの境地を得る、
その環境が茶庭には求められているんですね[手(グー)]

茶庭7.JPG
また古くから日本人の心の中には、
散りゆく桜や落ち葉、月日を経て苔むした岩や石など、
生き生きとした自然美よりも、こうした終わりゆく命の儚さや
もの悲しさなどに情緒的な美を見出してきた視点があります。

茶の湯の侘び・寂びも、もともとは「わぶ・さぶ」という動詞で
「わびしい、悲しい」という意味ですが、「わび」と「さび」は
この動詞の名詞形で、この意味は「さびていく、廃れていく」という
自然にあるがままの流れを指していて、単なるわびしさや
悲しさの感情を否定する表現として使われています。
茶庭が幽邃な境地を好み、茶人が華やかなものは好まないというのは、
この侘び・寂び持つ、終わりゆく美しさを大事にしているためです。

茶庭3-1.JPG
一見するとちょっと無骨で寂しく見える景色にも、様々な思いや
意識が込められているんですね~[目]
ダイカワには京都の和風庭園で修行をしたスタッフもおります。
お茶の心得も少々ございますので、ぜひこうしたお庭のご依頼も
お気軽にご相談いただければと思います[喫茶店]

nice!(0)  コメント(0) 

カーポートの雨漏れ [施工その後(アフター)]



こんにちは。千葉県東金市でエクステリアやガーデンの提案をしております、
株式会社ダイカワのブログ担当・藤田です。

今回は施工後のアフターに行ってきました。
ご依頼内容は、カーポートから雨漏れがするとのこと[雨]


P1080760.JPG
今年の6月に施工のご依頼をいただいた
市原市W様邸のカーポート[グッド(上向き矢印)]


P1090470-1.jpg

P1090470-3.jpg
確かに漏れてます[霧][あせあせ(飛び散る汗)]


P1090470-5.jpg
原因は、このY型になっている合掌部分に、
飛来してきた落ち葉や塵などがたまり、
雨どいへ水が流れなくなっていたことでした。

そんなわけで、この合掌部の塵を取り除きまして・・・


P1110190-2.jpg
このL字部分にドレンエルボがあるので、キャップをはずし、
中にたまった落ち葉や塵も取り除きます。
キャップを外すと、塵やホコリが流れ落ちてくるのではずす時は
顔や身体にかからないように要注意[目]

P1090470-7.jpg
合掌部とドレンの塵の除去したことで、雨どいに
雨がちゃんと流れるようになりました[わーい(嬉しい顔)][ダッシュ(走り出すさま)]

雨どいの清掃はもちろんお客様ご自身でもできますが、
高所での作業となったり、バリなどでケガをすることもありますので、
ご不便なときはお気軽にご依頼ください[電話]
nice!(0)  コメント(0) 

カーポートの取り外し [施工その後(アフター)]


~夷隅郡大多喜町 S様邸にて~ エクステリア工事
カーポートの屋根パネル(ポリカーボネート)の
取り外しを行いました。

P1030865-12.jpg

S様邸の外構工事は、二年ほど前、
ダイカワで施工させていただいております[かわいい]

今回は、そのカーポートのパネルが痛んだので
取替え~ ではなく・・・
S様邸の外壁の補修でここに足場を組むため、
パネルを取り外しに参りました。

新しく設置するだけでなく、こうして撤去等の
作業をするのも、もちろんエクステリア工事の大事なお仕事です。


P1030865-02.jpg
インパクトドライバーで、ビス(取り付け金具)を外します。


P1030865-01.jpg
ビスを外すとパネルが緩まるので、上に乗ると滑りやすくなります。
いかに安定して、すばやく作業を進めるか、
ココは職人さんのウデの見せどころです[手(グー)]


P1030865-06.jpg

P1030865-08.jpg
約一時間で作業完了しました~



カーポートはLIXILのアーキュディオワイド

2014年、今年は千葉も大雪での年明けとなりましたよね。
朝出かけようとしたら、玄関のドアが積もった雪で開かなくて
閉じ込められた![がく~(落胆した顔)]と焦ったりした藤田ですが・・・


P1030865-13.jpg
当社施工のこのタイプのカーポートは、
あの大雪でも屋根が一枚も落ちませんでした[exclamation][ぴかぴか(新しい)]


冬に限らず、今年は大雨が続いたり、台風がたくさん発生したりと
不安定な気象が多いですね[雷]
ダイカワでは、カーポートの補修工事も承りますので、
お気軽にご連絡ください[わーい(嬉しい顔)]
nice!(0)  コメント(0) 
施工その後(アフター) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。